みかづきの色々

デバイス(スマホからキャンプ用品まで)とかプログラミングとか中心のいろいろ試験的なブログ。

防災?

2021/01/21現在

おかげさまで引っ越し終わりました。 また無職となり、現在、絶賛求職中です。状況を簡単に書いておきます。 求職関係 はじめて実面接しました。 その他 環境 ネット環境について 二輪と四輪 総論 車の現状 車のネット環境について

転居後のネット環境と、その後の状況

おかげさまで引っ越し終わりました。 また無職となり、現在、絶賛求職中です。状況を簡単に書いておきます。 求職関係 引っ越し完了 春からひきずっていた面接の行方→不採用 ハロワ開始 環境 ネット環境について 車をゲットしました 車のネット環境について

引っ越し準備中にござる

さらなる現状について報告しまーす。 転居 転居開始 具体的な手続きについて 転居にからんだ問題 移動先のネット環境について 構想 公開Webサーバを外部レンタルできないか? 妄想 全ネット環境を一元化できればいいのですが。

キャンプはお金がかかる?

キャンプはお金がかかる、という言葉がある。それは事実だ。 キャンプはお金がかからない、という言葉がある。それも事実だ。どっちも正しいが、なぜこれが成り立つのか? たぶん「節約できるかどうか」が状況を分けるのだと思う。 自分が何をしたいのかを知…

テントの問題(Bundok Tipi 1 を試してみました)

うちのテントは狭い 信頼性と引き換えに居住性は悪い 雨ふりでも設営できるようにしたい。 実際に別のテントをテストしてみました。 Bundok Tipi 1 テスト(2019/10/5-6 道志の森キャンプ場) 印象 設営の難易度 テスト結論 このテントはいいかな?(妄想) テン…

小さなお鍋の物語

GWに北海道、この秋に下北半島にバイクで行き、キャンプもしてきたわけだけど、いくつかわかってきた事がある。 それは以下。 いかに雨天で野営するか 鍋釜をどう整理するか これらのうち、今回は鍋釜について語りたいと思う。 現在使っている鍋釜をリストア…

キャンプ用寝袋(防災も考慮)

今使っているのは3シーズンはいいけど冬期用がダメだ。 あと、シュラフカバーも終わってる。 うーん。 一番古い3シーズンが30年にも負けず頑張ってるのになぁ。 キャラバンのカプセル II 600 ってもう誰も知らないよね(汗)つーわけで冬物とシュラフカバーな…

昔であったソーラーバッテリー使い

昔僕が出会った最古のソーラーバッテリー使いというと、1990年秋にさかのぼります。 そう、今からなんと28年も昔です。スマホどころかネットもろくにない時代です。彼はチャリダーでした。 沖縄県、石垣島の米原キャンプ場(今はもうないそうですが)の第三炊…

モバイルバッテリーについて

昔、僕が旅していた頃にはなかった問題。 つまり電子機器の電源問題ですね。実はここ数年、以下のトライを行ってます。

皆さん、ご無事ですか?

えらいこった。lnews.jp普段は流量少ないだの無駄遣いだのと叩かれている高速道路だが、こういう時には大量の物資を送るための大切な血脈となる。 なのに、これは。一日も早い回復を!

最低限のツーリング荷物を考える

まぁツーリング荷物といっても、実態は普段走るものと何も変わらない。 追加になるものがあるとすれば、以下くらいだろう。 地図 替えの衣類(下着と靴下1セットはとりあえず持つべきだ) スマホがあるのに地図どうしてって人がいそうだけど、スマホは圏外にな…

蒸しもののキャンプでの利用について。

お久しぶりです。実は昨年冬から「蒸しもの」に凝っています。 もとはというと、youtubeで「ストームクッカーでキャンプで肉まんを蒸す」動画を見ての事なんですが、実は僕、蒸しものって特別なイメージがあって、大きな蒸し器がないとダメかと思ってたんで…

ライスクッカーminiDXでごはんを炊いてみた。(ガス&アルスト編)

ユニフレームのライスクッカーminiDXをゲットしたので、さっそくごはんを炊いてみた。この小さな炊飯鍋は、最大で三合のごはんが炊ける。湧いてくるとカタカタとフタが鳴り出すしくみになっているので、わかりやすくもある。これで炊飯してみた。なお、使っ…

猿でもできるお手軽コンソメスープ

写真をとりそこねたのでどうかと思うがも、メモだけしておく。

バイオエタノール・その後

バイオエタノール、実際にゲットして比較してみたのでレポートする。『購入したバイオエタノール』 『使用した環境は以下です』(ガスバーナーは使っていません)この両方のバーナー部分はどうやら同じもの(BULINの方はMG TRAILのロゴがないだけに等しい)らし…

バイオエタノール

アルコールストーブの燃料である、メチルアルコールが有害であるのはご存じの通り。ところで、アルコール燃料はメタノールだけではなく、お酒の主成分であるエタノールも使用できる。でもお店で買える無水エタノールは高い。それはなぜか?この辺の大人の事…

寝場所はどうするかな?

防災と考えればテントは不要だけど、この際だから一緒に考えます。昔使っていた銀マットはもうボロボロだし、愛用していたモンベル・タフバッグ#0も既に実用にならない。これは新規購入するしかない。 当然、シュラフカバーも一緒なので、買うのは以下の三点…

その他、細かい必要なもの。

細かいものについて。(狙ってるフライパンはコレだ!)お箸については昔も今も適当。特に昔は菜箸を使っていた。ボロボロになったら最後は燃やして新しく買ってきてたのね。それとキャンプ用ではない、ごく普通のカレースプーン。なので、これらは何とかなる…

フライパンか、タジン鍋か。

難しい設問だ。自宅ではタジン鍋がメイン。野菜類を蒸して食べる事が増えていて、油の利用が減っている。 当然、これを持ち出したいのだけど。ぶっちゃけ、リュックにしょって歩けそうなタジン鍋がみつからない ^^;

モンベル14cmクッカーで炊飯。

炊飯用としては真っ当でしょう。 ただ、これだけだと「おかず」をどうすんだって事になりますが XD

ロッキーカップ(1パイントサイズ)で炊飯。

ロッキーカップってご存知で?有名なシエラカップよりも深底なんですが、持ちやすくて好きなんです。四半世紀というもの、ずっと使ってます。 もうオリジナルのロッキーカップは売ってないんですけどね。 僕が使ってるのは、25年前に買った1/2パイントと、22…

1/2パイントの湯沸かし競争[2] ロッキーカップ(1パイントサイズ) + チタンリッド

タイトルの通り。うちのロッキーカップのうち、1パイントサイズの大きい方に使えそうなフタをゲットしたので、試してみた。 ちなみにチタン製。

野営の灯りをどうするか?

ぶっちゃければ、日本一周第二弾とか大災害発生でもない限り、基本はうちにあるこれでOKなんだよね。

アルミ缶の加工に必要なもの。

アルコールバーナーを使うようになって、小手先の小加工ができればいいなと思うようになった。 モバイル関係でも応用できそうなので、そっちのカテゴリもつけとくかな。 現在、いくつかの道具をそろえ始めたところ。一応、以下がいるかなといったところ。(強…

1/2パイントの湯沸かし競争

タイトルそのままである。 うちのコーヒー一杯はロッキーカップ(小)なので 1/2パイントなのである。 ゆえに、この量をいかに沸かすかのタイムトライアルをしてみた。なおコンロは、エスビットのアルコールコンロ(トランギア・コンパチなモデル)。

笑っちゃうトラブル

コーヒーをいれようとしたら、アルコールストーブの蓋があかない。笑った。 まだ熱いうち、しかも燃料がまだあるのにフタしちゃったからだね。こういう時は慌てず騒がず、底から数秒炙ればよろしい。チャッカマンかライターでいいようだぞ。では。 ああもち…

アルコールコンロで、チキンラーメン+鮭

うちでさんざんな評価のsnow peak トレック900なんだけど、当たり前だが全く使えないわけではない。設計コンセプトが僕の使い方と致命的に異なるだけなんだと思う。だからってわけじゃないが、ちょっと思いついた事を試すことにした。

灯油バーナー(マナスル121)で炊飯。

やっぱ、ラジウスタイプは慣れてるからいいな。 調査捕鯨防災器具のテストで炊いてみました。うちが液体燃料禁止のアパートじゃなきゃ、昔みたいに本格利用するんだけどなぁ。

超少量炊飯(1/2合および1/4合)

成長期や二十代前半のガキの頃には何も考えずに一合計量してたんだけど、おやじになった今では一食分にはあまりにも多い。というわけで、一合未満の少量炊飯に挑戦。 これは本格的な家庭用炊飯器でも命題ですよね。きっと。

クッカーの問題

結局、屋外炊事用のクッカーをどうするかって話題。