みかづきの色々

デバイス(スマホからキャンプ用品まで)とかプログラミングとか中心のいろいろ試験的なブログ。

いかにして山梨から八王子方面に出るか?

山梨から東京方面に抜けるといえば中央高速か甲州街道(R20)が王道だろうけど、山梨のどこから関東のどこに行きたいのか、または状況によって変化すると思う。
ちょっと列挙してみよう。

秩父往還および奥多摩ルート

秩父往還ルート

かつて秩父往還と呼ばれていた道で、現在はR140で山梨から埼玉に直接ぬけられる道となっている。かつては自動車道の整備が遅れ、バブル時代には自動車が通せなかったが、今は大隧道である雁坂トンネルが開通している。

奥多摩ルート

山梨から丹波山方面に入り込み、奥多摩経由で八王子に出る。R140より移動時間がかかるが、奥多摩の風景を楽しめる。
また、大月から丹波山に至る道も昔の松姫峠でなく新トンネルで気軽に通れるようになり、途中の細道を厭わないならこちらも利用可能になった。

王道ルート

中央高速道路または甲州街道ルート

説明は不要でしょう。高速に乗るかR20かです。

丹沢山系ルート

丹沢山系を抜ける道です。2020年秋現在、ヤビツ峠ルートも使えないので伊勢原〜厚木に出る出口が限られるのに注意。

都留→秋山村ルート

都留といえば道志街道に抜ける山道が有名だが、四日市場上野原線(県道35)を使い、雛鶴峠経由で旧秋山村に出るルートもある。
なお、東の方は相模湖に出るか牧野経由で道志に出るか、あるいはちょっと道が細いが津久井湖の奥に直接出てくるか選べる。

道志街道

抜け道として有名なので、細かく説明せず。
西側入り口として山中湖か都留かを選べるほか、出口にも津久井方面のほか、上級者むけだが藤野方面とヤビツ経由伊勢原いきを選べる。
ただし2020年11月現在、ヤビツ方面は通行止めになっている。

東海道および鎌倉往還ルート

東海道とそのバリエーション等。
あと、そこに至る前半部分について。

前半(裾野〜御殿場方面への移動)

山梨からの移動となると、今後は甲府方面から直接東名高速に出られるようになるが、あえてそれ以外の道を紹介する。

富士宮→裾野ルート

いくつかバリエーションがあるが、要は富士五湖方面から富士宮経由で富士山の南側を反時計回りで行くと思えばいい。
最も山に近いのは富士山スカイラインの利用だが、富士宮→裾野→御殿場に出る道もある。

また富士宮までの道だが、甲府から「ゆるキャン」で有名な身延町に出て、そこから富士宮いりする道もある……ただしこのルートで推奨されるR469は酷道なので気をつけて。

山中湖→籠坂・明神・須走ルート

富士五湖から山中湖方面に出てから御殿場に至る。
混雑しやすいので休日などは要注意だが、王道であり高速化も進んでいる籠坂峠ではなく、忍野村から県道で明神峠を越え、R246の御殿場より東に直接出るルートもオススメ。

後半(御殿場方面からいかにして進むか)

R246または東名高速ルート

王道なので説明不要。

足柄峠ルート(旧東海道)

東海道というと箱根が有名だが、かつては足柄峠だった。山北から入り、山越えすると小田原や松田方面に抜けられる。

箱根経由ルート(新東海道)

休日には混雑するので、いわゆるR1は避けたい。
しかし長尾峠など面白い道もたくさんあり、楽しみながら行くにはオススメである。