みかづきの色々

デバイス(スマホからキャンプ用品まで)とかプログラミングとか中心のいろいろ試験的なブログ。

千年変態という言葉。

こんな言葉を知っていますか?

アマテラスは引きこもり、紫式部腐女子清少納言はブログ女、紀貫之ネカマかぐや姫ツンデレ
聖武天皇は収集ヲタで正倉院はヲタ部屋、後白河法皇は最新流行の追っかけ、秀吉はコスプレじじぃ、
狂言は第一次お笑いブーム、鎌倉末期は新興宗教ブーム、戦国の茶道は萌え喫茶ブーム
江戸期に入るとエロパロ二次創作がこれでもかってぐらい溢れかえっている。

事の良し悪しは置いといて、日本人は伝統的に変態遺伝子を受け継いでいるのは事実だ。
外国人から指摘されたとしても悪びれる必要はない。堂々と千年変態だと答えればいい。

……いやホント、これ身につまされるわ。

三国志をご存知の人なら知ってると思いますが……。
江戸時代に三国志演義が伝わるや、通俗三国志なる名前で和訳が作られたようですが、問題はその先。
このあと、三国志を翻案した面白おかしい二次創作が大量に作られることになるんですが、そのバリエーションがすげえ。
またたくまに平成の同人誌にもあるような、ありとあらゆる翻意が行われていくのです。

……ちなみにおいらが笑ったのは、張飛を女性に改変したバージョンの名前が「飛鳥」……。
もうこれ、今のスマホの女体化三国志と何が違うの?
ノリが現代と同じすぎて乾いた笑い出るわ。