みかづきの色々

デバイス(スマホからキャンプ用品まで)とかプログラミングとか中心のいろいろ試験的なブログ。

レブルの話

さて、この記事もかいておこう。
元レブル乗りとしては外せないよね。

f:id:mikaduki99:20161201150733p:plain

驚くべきことにレブルが復活するらしいのだけど、
データを見てみて本当に思った。
いやー、まじでレブルなんだなと。

☆レブルらしさをカケラも失っていない点。

皆さん、レブルのレブルらしいところってご存知ですか?

そもそもレブルというのはひとことでいうと、メリケンむけコンビニエンス下駄バイクです。
Yジェネがどーのとシチめんどくさい事を言っているけど、要はそれだけ。だけどスクーターは嫌だバイクだろってヤツに乗らせたいモノ。

だから「今あるもんを適当にかき集めて、なんか流行っぽいメリケンフレームにぶっこんでみたぜ!」が今も昔もレブルというバイク。
ね、タバコ買いに行くようなバイクってそんなもんでしょう?

あなたがもし元レブル乗りなら、思い出してみてほしい。

旧レブルのエンジンはCD125Tベンリィのスケールアップだった。スタートでミスると原チャリスクーターにも置いて行かれたよね。
ブレーキはNS50Fで、おもちゃのようなヘッドライトは暗く、CB250RSあたりと同じだった。
あのタマ、レプリカにはまず使われないもんで、わざわざ探してくる必要があったくせに妙に球切れしやすかった。盛岡のホンダショップで、お店の人がパーツセンターまでわざわざとりにいってくれたのを今も覚えてる。しまいにはメインヒューズとタマの予備もって走ってたんだけど、これってきっと僕以外にも結構いたと思う。
ウインカーまわりが壊れやすいからって付け根がラバーでさ、転倒するたびにポキポキ折れてたよね?
サスは適当。たぶん二本サスだったから実用に耐えたにすぎないレベルだったよね?
お安く、お安く、本当にお安く。レブルって、オリジナルのフレーム以外はそういうバイクだったはず。

でも、それで怒った人なんてみた事がない。僕も全然気にしないで一年半で38000km乗った。
いいんだよ。
そういうバイクでしょレブルって。
肩肘はらないでリラックスしていこう。
そんなやつだったはず。

うん、めっちゃレブルじゃねえかこいつ。
まさしく正常進化だ。

え、V型じゃない?
ああ、30年前にも同じこといって笑ってる人いたよね。
んなもんほっとけ。

僕としては昔、XLのエンジン積んでほしいってウイング店でいって笑われた人なんで、
シングルエンジンはむしろ歓迎ですがな。
むしろ時代が追いついてきた?